株式会社設立支援や手続きの代行、法人成りや法人税等の節税対策や中小企業の資金繰りに関するご相談は大阪府堺市の税理士事務所「川村会計事務所」まで
初回のご相談は無料です
受付時間:平日9:00〜18:00
当会計事務所では、日本政策金融公庫と信用保証協会の創業者向けの融資制度をお勧めしていますので、それらの融資を受けることを目的としたポイントを記載しています。
その1・・自己資金
最近の日本政策金融公庫等からの融資で断られることが多いのが、自己資金が少ないという理由です。
金融機関は自己資金を【事業にかける想い・熱意】と考えています。コツコツと自己資金を貯める人を信用のおける人と考えますので、創業予定の少なくとも半年前又は1年位前から少しずつでも開業資金を貯金していきましょう。
金融機関は創業前6ケ月位の期間をさかのぼって預金通帳で自己資金や生活費の金額を確認しますので、タンス預金はやめて、預金通帳へ入金し、自己資金の履歴を残すようにしてください。
開業前に購入したパソコンなどの器具備品を購入した場合の履歴も預金通帳に残すようにしてください。購入した事実が確認できれば自己資金とみなしてくれます。自己資金が多いということはそれだけ自分の事業に対する熱意があると判断されますので、自己資金はコツコツと貯めるようにしてください。
創業者が受けやすい融資制度(クリックすると移動します。)
その2・・経営者本人
漠然としていますが、ポイントは下記の3つです。
その3・・事業計画書の妥当性
あまりにも過大な利益が初年度から計上される等の絵に描いた餅にならないように、実現可能性のある(ほどほどの)事業計画書を作成してください。 簡単にいえば、どの場所で事業を行い、いくらで仕入を行い、いくら で売って、いくら経費を使い、最終的な儲けはいくらなのかを意識して事業計画書を作成してください。
当会計事務所では事業計画書の作成・融資の面談の同行のお手伝いもさせていただいておりますので、お気軽に下記までお問い合わせをしてください。
Fuji Sankei Buisiness iから取材を受け、平成22年5月31日の新聞の記事に掲載されました。
日本経済新聞社から取材を受け、平成22年7月3日付けの日本経済新聞の記事に掲載されました。
日経産業新聞から取材を受け、平成23年2月25日付けの記事に掲載されました。
大阪 堺市の税理士
川村会計事務所
(税理士事務所)
〒590-0948
大阪府堺市堺区戎之町西
1-1-6 ITKビル2F
川村和弘
阪堺電車 大小路駅から2分
南海本線 堺駅から徒歩6分
堺市北区・堺市南区・堺市西区・堺市東区・堺市中区・堺市堺区・堺市美原区・高石市・藤井寺市・和泉市・泉大津市・泉南市・阪南市・枚方市・守口市・茨木市・吹田市・池田市・八尾市・大阪市西区・大阪市東淀川区・大阪市東成区・大阪市都島区・大阪市住吉区・大阪市東住吉区・大阪市平野区・大阪市中央区・京都市・大津市・向日市・宇治市・和歌山市など。
その他の地域もご相談ください。
>