株式会社設立支援や手続きの代行、法人成りや法人税等の節税対策や中小企業の資金繰りに関するご相談は大阪府堺市の税理士事務所「川村会計事務所」まで
初回のご相談は無料です
受付時間:平日9:00〜18:00
皆様、こんにちは。大阪 堺市の川村会計事務所です。
早いもので、税理士業界で過ごした年数は今年で24年になります。税理士の平均年齢は60代とかなり高くなっているため、30代で開業した税理士は比較的若手の部類に入ります。
税理士というと、【堅いイメージ】があるかもしれませんが、お客様にとって話しやすく、経営者と同じ目線で物事を考えることができ、何でも気軽に相談ができるということを特徴にしています。
【お客様の困った】に対応する事務所を目指しています。
何か【困った】ことがあれば、川村会計事務所へまずお電話ください。所長の川村をはじめスタッフが丁寧に対応させていただきます。
一日公庫の実施風景
先日弊社で日本政策金融公庫の一日公庫を開催しました。
今回は4組のお客様と面談していただきました。
お客様の面談後のヒヤリング結果です。
・弊社の担当者が一緒に面談に同席してもらえるので安心
・いつも慣れた弊社の会議室で面談を行うので、緊張感が少
なくてすんだ
・数字関係の資料の不足があった場合、弊社の担当者にその
場でフォローしてもらえて助かった
など好意的な内容が多かったです。
来年は3ケ月に1回位のペースで開催しようと思っています。
下記の1つでも当てはまる方はご相談ください。対応策を提案させていただきます。
当税理士事務所では以下の取組みを行っています。
法人(会社)設立の手続きを総額202,000円で行います。
当事務所では会社設立をお考えの起業家を応援しています。
株式会社を設立する場合には登録免許税や登記の費用等で約20万円位の費用がかかりますが、起業家の皆さんの会社設立の負担を少しでも軽くしたいと考えこのプランを作りました。
非常にお得なプランですので、毎月3社限定とさせていただきます。
(当事務所と顧問契約をしていただくことが条件となります。)
詳細は下記をクリックしてください。
現在個人で事業を行っている方で、法人にした方がいいかどうか悩んでいる方はぜひご相談ください。無料で下記のような法人と個人の税額の比較のシミュレーショーンをさせていただきます。(契約をするまで費用は一切かかりません。)
法人から役員給与を 年700万受給している場合 | 個人事業として 事業所得が700万の 場合 | 差額 | |
---|---|---|---|
事業所得 | ---- | 7,000 | |
役員給与 | 7,000 | ---- | |
所得控除 | 1,760 | 1,896 | |
所得税・住民税 | 584 | 1,333 | 749 |
社保・所得税・住民税合計 | 1,607 | 2,469 | 862 |
上記の試算では法人を設立した方が年間862,000円有利となります。
初めはすべてを打ち明けるのも少し躊躇しておりましたが、川村先生の的確な指摘はもとより私の気持ちを察して提案頂ける人間としての魅力に知らぬまに引き込まれて参りました。
現在は、会社に関する全てをお話し、また今後の事業展開までの相談に乗って頂いております。
事業における「二人三脚」とはこのような関係性であると感じております。
今では公私ともに家族ぐるみでお付き合いさせて頂いております。
川村先生との出会いがなければ事業に専念できなかったかもしれません。
本当にこの良縁に感謝致します。
今後ともご指導のほどよろしくお願い致します。
当社も30期を越えたあたりから、マーケット需要が低コスト、高品質の要求が声高になり、企業間競争が激化していき、経営陣でどの様な経営をすべきか毎年頭を抱えておりました。
そんな時に川村先生より、計数管理を明確にし、中長期経営計画をたててはどうかとアドバイスをいただきまして、先生にお願いいたしました。
先生のおかげで、どんぶり勘定で戦略をたてていた当社も、予算実績を組むことで、当社の修正点、方向性が明確になり、近年不況の真っ只中を当社は成長致しています。本当に感謝しております。
川村会計は単に税務だけでなく、経営計画に基づいた業務改善案やコストダウン案、節税対策も含め、経営全般を相談させていただいております。
常に熱心にこの業界の情報を集めて他業界との比較も含めて提供してくださり、悩んだ時にはいつも鋭く的確な視点でタイムリーに答えていただけるので、私にとっては本当に心強い存在となっております。
また、当社に税務調査が入った際には、調査官に対して業務体系や取引内容などを分かりやすく説明してくださり、税務処理内容においても指摘を受けることなく終えたので大変助かりました。この不景気の中で目標の利益を確保できているのは川村会計のお陰だと言っても過言ではありません。
これからもベストパートナーとしてアドバイス・ご指導をいただき、またゴルフなどのプライベートなども含めて末永いお付き合いをお願いいたします。
川村先生とは知り合いに紹介してもらったご縁でまだ2年程度のお付き合いですが、私の業界では、「とにかく川村先生に任せておけば大丈夫」という暗黙の了解がありましたので、創業時、迷わずお願いしました。
仕事面では今までの方々が上記で詳しく紹介されていますので、私は川村先生の人柄についてもう少し詳しくご紹介します。
川村先生はさわやかなルックスの割りに、私の下ネタにも爆笑してくれます。結構なブラックジョークも時折繰り出します。そしてさわやかなルックスの割りに、しいたけが食べれません。飲みに行くと2軒目で必ず寝ます。更にさわやかなルックスの割りに面食いで、最近は田中麗奈が好きです。
最終的にはさわやかなルックスのクセに・・・・・
いや、これ以上書くと怒られそうなのでこれくらいにしておきます。
ビジネスの世界は「シビアな数字の世界」だというイメージが強いですが、最終的に世の中を動かしていくのは、「人の感情」だと思います。
数字の世界で生きる川村先生が、数字はもちろん人間的にも魅力的で奥が深い人物だという事が、そして私を含めたくさんの経営者がそんな川村先生に支えられているという事実が、それを証明しているように思います。
川村先生、これからもその余りにもさわやかなルックスと、裏腹なブラックジョークで、数字を超えたお付き合いを宜しくお願いします。
個人経営で更に数字の苦手な私には心強いパートナーであると実感しています。
個人で開業し9年が過ぎますが川村先生と出会う以前の6年ほどは、ほぼどんぶり勘定の連続でした。
今までこんな状態でよくやって来れたなと言う気持ちと先生との出会いが無ければ、この数年の不況に耐える知識や術もなく、今振り返るとほんとに冷や汗ものです。
個人事業時代のどんぶりな数字を法人設立に伴い一気に数値化をしていただき節税対策を踏まえ色々なアドバイス他経営計画の幹をバックアップしていただきました。
数人の会社で私自身も営業を兼ねているので、経理全般を私自身がしてしまうと営業力が落ちてしまいます。双方の得意分野で経理関係はプロに任したほうが、営業に専念できます。小規模SOHO事業者に取って欠かせない存在の先生ですね!
当たり前の仕事を確実にこなすのは当たり前。
最近の税理士さんはただ領収書打込みだけの一方通行の付き合いが多いですが他の税理士さんとは違う、今の時代必須の"付加価値"を持ち合わせた先生です。
数字など細かい事は抜きにして、孤独を感じている代表者に取って早く出会れば突破口のレールは川村先生が照らしてくれますよ!!
Fuji Sankei Buisiness iから取材を受け、平成22年5月31日の新聞の記事に掲載されました。
日本経済新聞社から取材を受け、平成22年7月3日付けの日本経済新聞の記事に掲載されました。
日経産業新聞から取材を受け、平成23年2月25日付けの記事に掲載されました。
大阪 堺市の税理士
川村会計事務所
(税理士事務所)
〒590-0948
大阪府堺市堺区戎之町西
1-1-6 ITKビル2F
川村和弘
阪堺電車 大小路駅から2分
南海本線 堺駅から徒歩6分
堺市北区・堺市南区・堺市西区・堺市東区・堺市中区・堺市堺区・堺市美原区・高石市・藤井寺市・和泉市・泉大津市・泉南市・阪南市・枚方市・守口市・茨木市・吹田市・池田市・八尾市・大阪市西区・大阪市東淀川区・大阪市東成区・大阪市都島区・大阪市住吉区・大阪市東住吉区・大阪市平野区・大阪市中央区・京都市・大津市・向日市・宇治市・和歌山市など。
その他の地域もご相談ください。
>